皆さんいきなりですが、「アフィリエイトやってますか??」
ブログを今から始める人や、始めたばかりの人、ブログは長くやっているが、アフィリエイトをしていない人!!
あなたのブログが収入を生んでくれるかもしれませんよ!!
ブログをやっている上で欠かせない広告収入、その広告収入を稼ぐための仕組みがアフィリエイトだ!
今回の投稿ではアフィリエイトとはなんなのかを説明していくぞ。
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは、一言で言うと成果報酬型のインターネット広告の事です。
ブログオーナーが自サイトでASPを介して企業の広告を掲出し、サイト閲覧者がそれをクリックもしくは、そこから商品やサービスを申し込むことで広告料が収入になるサービスの事を言います。
ASPとは
ASPはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、(Affiliate Service Provider)広告を掲載してほしい企業とブログオーナーをつなぐ仲介をする会社です。
広告収入の種類
ASPを介して広告収入を得る際の2つの収入タイプを説明します。
成果報酬型
成果報酬型とは広告主のサービスを購入・資料請求等、読者が行動に写し、成果が発生した際に報酬が発生する形の広告です。
成果報酬型のポイントはその単価の高さにあります。一件で1万円前後の報酬まで有ります。
ただし行動まで写すため、難易度は高めと言えるでしょう。
クリック型
クリック型報酬とは、サイトの広告を読み手がクリックすることで報酬が発生する形態の広告を言います。
ポイントはそのハードルの低さです。
ただし、一件あたりの単価は1円前後と安いのがデメリットと言えるでしょう。
アフィリエイトのやり方説明
アフィリエイトを始めるにはASPに会員登録する必要が有ります。アフィリエイトの具体的な流れは下記の通りです。
- ASPに登録
- 広告を選ぶ
- 広告をブログ記事に掲載する
- 読み手がクリックし、必要な行動をする
- 報酬が発生する
なお、ASPには一部審査が必要な会社もあるので注意しよう!
選ぶ広告については、その会社や職種により、収益化しやすいものがあるので精査が必要だ。
メリット
アフィリエイトのメリットは、その始めやすさだ!初期費用があまりかからず、ネットで広告記事を作れば半永久的に残る。そして繰返し利益を生んでくれる可能性がある!
デメリット
デメリットは、収益が発生するまでに時間が掛かる。根気がいる!セールス力がいるぞ!
まとめ
本稿の纏めとしてアフィリエイトについて、纏めたぞ。
ブログを運営しているがアフィリエイトをしてない人の参考になったらうれしい。
アフィリエイトで大事なことは努力と根気だ。継続し記事を増やすことで、商品が増えていく。
一歩ずつ自分の力を積み重ねよう!
コメント